株式会社テクノトレイン
TechnoTrain
Co.,Ltd.
地図情報(GIS)ソリューション
株式会社テクノトレインは『地図情報ソリューション』を提供します・地図情報ソリューションとは、ブラウザにGoogleマップを表示し、そのマップ上にデータベースの特定の情報をマッピングする手法で、地図上にさまざまな情報を表示するものです
『地図情報ソリューション』はこのような使い方が可能です
- ブラウザが動作する端末であれば、そのブラウザ上に地図を描画することができます。
- お客様独自のデータベースを構築いただき、そのデータを地図上にマッピングすることができます。
『地図情報ソリューション』とは
- ブラウザ端末のGPSインターフェースを利用して、自身の位置情報である緯度/経度を取得します。
- またが、データベースを検索して、あるランドマーク(例えば駅/建物/公園等)を選択し、その場所周辺の情報を、データベースから抽出し、そのデータに含まれる内容を地図上の表記します
- 表記する情報には、属性情報/数値/関連URLなどを表記することが可能です。また、日付/数値等により情報を色分けすることができます
- 例えば、自身の位置から、江戸時代の「大名屋敷」や、明治の「ランドマーク」等を表記することがかのうです
『地図情報ソリューション』のプログラム・構成
- Googleマップを表示して、データベース上の情報を追加表記するプログラム
- データベース上に、情報を新規追加・更新・削除するプログラム
- 上記プログラムには、情報の複写機能、地点登録(緯度・経度)、緯度・経度から住所表記の自動入力、などのサブ・プログラム
- Googleマップ上の基準地点からアイコンを操作して、新たに地点登録及び住所表記の入力するプログラム
『地図情報ソリューション』のプログラム・システムの特徴
- 認証機構により、認証されたメンバーにみ利用できる
- メンバー情報は管理者により作成され、パスコードはメンバー自身で決定する
- 情報を、新規追加、更新、削除した際、その詳細がオペレーションログとして記録される
- 情報は一覧表示される、その表示行数はメンバーが自由に設定することができる
- 情報の各項目については、文字種(英数、英数記号、小文字/大文字等)、範囲指定(数値のみ)、ラジオボタン選択、チェックボックス選択、リスト選択等可能な限り対応する
- 情報は一覧表示は、検索機能があり、検索項目は複数設定できる。複数設定の場合は項目のAND検索を行う、名称については「ひらがな」を判別した場合は、項目の「名称の読み仮名」を検索対象とし、それ以外は「名称」を検索対象とする、また、項目の検査を「前方一途」とするか「部分一致」とするかの選択も可能とする
- 情報は一覧表示は、表示順をを指定することができる。表示順は、指定項目の内1つを選択することができる
- 情報は一覧表示は、表示行をページ単位で「次頁」「前頁」「最初の頁」「最後の頁」「任意の頁指定」等頁のコントロールができる
- 情報の一覧表示プログラムでは、一覧表示する「項目」び表示をコントロールすることができます。順序はコントロールしない、表示/非表示を項目のチェックボックス指定で行う
- 情報の一覧表示プログラムでは、一覧表示するされている項目を、情報として更新(修正/訂正)することができる「この場合の文字種のチェック、範囲指定等の個別のチェックは要相談事項」